
* 2019.09.25 version 1.4.6
– Fixed: Can not select of the Holiday’s Calendar.
– Fixed: The text color of the day of the week is not colored.
* 2018.12.26 version 1.4.5 Fixed: Wrong the colors when case of week view.
* 2018.08.31 version 1.4.4 Fixed: Not colored at each view.
* 2018.03.02 version 1.4.3 Fixed: In DayView not colored on other user column.
* 2018.02.06 version 1.4.2 Fixed: Not colored when week number used.
* 2018.02.02 version 1.4.0 Support the new design google calendar
1. When You Browsing Google Calendar, an Icon Appears in the URL bar. Click this Icon.
2. Today, Sunday, Saturday, Change the Background Color and Text Color of Your Choice. then Please Click Save button.
— Version 1.3.0
* Fixed: Changes to the Google Calendar API v3.
— Version 1.2.0
* Re-design the setting page.
* Fixed: A case that can not be imported from the holiday by [Calendar ID]
* Added: Apply the color to [Year View]
— Version 1.1.8
* Fixed: Could not select from pulldown-menu of Holiday.
— Version 1.1.4
* Added: Holiday Color.
NOTE: Holiday Dates are imported and stored in the browser.
NOTE: Color priority is “today > Holiday > Day”.
* Added: Enable Color Switch for Today and Holiday.
* Added: Today’s border for Daily View and Agenda View.
— Version 1.1.3
* Fixed: Date Range mode, sometimes was different color.
— Version 1.1.2
* Change: [Agenda] to show support
— Version 1.1.0
* Change: Change the icon design
* Change: modified to color of all weeks
* Change: modified to automatically parse the first day
* Change: After saving the configuration changes to be reflected without having to reload.
素敵な拡張ですね!
2点不満です!!
・当日の色より曜日の色が優先される。
・Google公開の祝日だけで自分のカレンダーを追加できない。
LOL. It doesnt do anything. uninstalled this POS
▼2018/12
G-calize でGoogleカレンダーの拡張機能を利用させて頂いております。
土日の背景色(土曜は青色、日曜は赤色)を付ける目的で使用しておりますが、
知り合いのPCでは、週表示の画面だけなぜか金・土に色が付いてしまいます。
設定は月曜始まりで、金曜日は青、土曜日は赤となります。
日曜始まりにすると、赤色表示がなくなり、金曜日のみ青表示。
土曜日始まりにすると、青表示は無くなり、土曜日が赤表示になります。
同じPCでアカウントを変更しても再現します。(PCのOSはWindows10 64bitを使用)
再起動、F5でキャッシュの更新、G-calizeの際ダウンロード、デフォルト設定にしてから再設定等々、いろいろ行いましたが改善しません。
どうすれば改善する可能性があるでしょうか。
I’m giving this five stars because it added one thing that Google calendar is terribly missing: day color coding. As artist who works on weekends it is important for me to “see” days without thinking and reading their names.
It’s impossible to add transparency, background image is covered. The Author should use RGBA colors instead of simple RGB or let users insert in controls hexadecimal colors. The possibility of coloring “Today” is appreciable.
素晴らしい拡張機能の提供ありがとうございます。
これがあるおかげで予定管理の効率が大きく変わります。
さて、週末や祝日の表示は良いのですが、
今後もし可能であれば、可動時間外(朝や夜)を塗りつぶすような機能をつけることはできないでしょうか?以前のバージョンのGoogle カレンダーには「Hide morning and night」という機能があり朝晩を非表示にできたのですが、今はそういった機能がないため朝晩に空の予定を入れて色を変えていますが、予定の色が濃く見栄えが悪いです。ぜひこの拡張機能で対応していただけると幸いです。
https://www.lifehacker.jp/2018/08/this-extension-brings-back-working-hours-to-google-cale.html
【作成者より】
先程 version 1.4.6 を出しました。
– 祝日カレンダーが選択できない
– カレンダーの文字色が反映されない
を修正しました。
アップデートが完了するまでしばらくお待ち下さい。ご利用ありがとうございます。
1年ほど前から、祝日の設定ができなくなりました。
祝日用のカレンダーIDを読み込むと下記のエラーがでます。何度、日を変えても同じです。
Maybe, API-access has reached limit value. Plese try another day.
対処方法など、ご教授いただけないでしょうか。
最初、祭日の色を変えようとして設定の所がグレーアウトして色が変わらないと思っていたのですが、カレンダーIDを入力の所に日本の祭日のカレンダーIDを入れて見るとちゃんと色が変わりました。
カレンダーIDは日本のカレンダーの設定を開いて見るとカレンダーIDと言う項目があります。
全く設定できない
いつも便利に使わせてもらっています!
現在、月表示で色がついていないのですが、私の環境だけでしょうか?
日表示と週表示では色がつきます。
再現性あったら修正いただけると助かります。
いつもありがたく使わせていただいています。
新しいPCにしたのですが、祝日の選択ができません。
>祝日カレンダー選択のセレクトボックスは、別タブでGoogleカレンダーを開いておく必要があります。
>1. Googleカレンダーを開く
>2. 別タブでG-calize設定画面を開く URL: chrome->extension://piiljfhidimfponnkjlkecnpjhdijfde/options.html
>3. それでもだめな場合, [Please Open Google Calendar] ボタンを何度か押す(2回押す必要があるかも)
これをすべて試して、祝日のカレンダーを選択のGoogleからの選択がdisableになっています。
その横は全画面選択をすると「 finding Google Clendar’s tab」
とは出ているんですが・・・・
解決方法はありますでしょうか?
隔週土曜日が休みなので、色分けで日曜日と同じにしたいのですが、そういう機能はないのでしょうか? 毎週休める人ばかりではないと思うので、休みの日に個々に色づけしたいですが・・・
使い方?設定?が悪いのか?
色が付きません。
解決方法がありましたらご教示ください。
宜しくお願い致します。
Doesn’t allow you to copy/paste tags to get the same color in different days. Also, the colors I chose for weekends didn’t apply for me. Just looking for simple shading of the weekend, that’s all. Didn’t work.
土、日曜日に色を付けるだけで勤務日がはっきりとして予定を立てやすくなりました。
ありがとうございます。
できれば、平日についても勤務時間外に色を付けられるとありがたいです。
次回のアップデートに期待してます。
Google カレンダーがとても見やすくなりました。
素晴らしい拡張機能の提供ありがとうございます。
背景色は色が付くのですが、文字色に関しては、祝日は日付の文字色が指定通り変わるのですが、土日は変わりません(黒のまま)。あと、今日の日付は、文字色ではなくて、日付の数字の周りを囲む◯が緑色になりました(文字は黒のまま)が、これが仕様でしょうか。
#日付の背景色が変わるだけで、とてもカレンダーが見やすくなりました。素晴らしい拡張機能をありがとうございます。
2018年12月17日頃のGoogleカレンダーのアップデートにより、カラーが日にちと曜日、タイムスケジュール欄の色に1マスずれが発生する事象が起きております。お手数おかけしますがご確認お願いします。
すごく便利につわせていただいています
昨日(2018/12/14)?くらいに気づいたのですが、土曜日に背景色を設定すると金曜日に色が付きます。同じように金曜日に背景色を付けると木曜日に色が付きます
何故か日曜日は日曜日に背景色が付いています。
おそらくGoogleカレンダーの仕様変更による影響だと思うのですが、ご対応いただけると助かります。
よろしくお願い致します
表示が見やすくなりました。
複数の休日カレンダーを設定(一般的な休み+会社の指定の休日:個人のカスタム1+有給休暇:個人のカスタム2)できると、もっと便利だなと思いました。
週番号表示時に今日が含まれる週番号に今日と同じように色が付くとうれしいです。